2010年5月8日土曜日

新たにグループウェアをインストールするも・・・

今回入れたのは、phpGroupWare。 結構枯れたソフトではありますが、なかなか難しい。 設定項目が多かったり、phpのバージョンの問題か、 よくphpエラーが起こったりと問題も多そう。 まぁ、いらなくなったら、ディレクトリとデータベース消せばいいし。 しばらく、使ってみようと思う。

 

2010年5月7日金曜日

産まれてきてくれて、ありがとう。

娘が産まれて、一週間が経ちました。
主治医も驚くほどの順調な出産で、やきもきしていたのが嘘みたいです(笑)
現在は実家でのんびり〜と言いたいのですが、なかなかそうはいかず…
一日の育児スケジュールをどうすればよいのか、模索してます。
赤ちゃんがえりこそしていないけれど、とても寂しそうな表情をする息子。癇癪を起こす息子。もっとゆったりと接してあげたいのに、なかなか時間が作ってあげれないのがもどかしいなぁ〜と。

二人目は、楽しみも喜びも多いけど悩み事も多いなぁと感じてます。
何か解決の糸口は無いものかな?

上の子に布団を乗っ取られ、起き上がってふとベビーベットを見てみると、上の子と下の子の寝姿がシンメトリーになっていて、あまりにも可愛かったので思わずハグしてしまいました(笑)

2010年4月29日木曜日

産まれてきたね、おめでとう!


待ちに待った第2子が産まれました。 本日の午前11:17です。
今度は女の子。出てきて上の子と色々違うのに驚きです。
とにかく元気。
いやぁ、二人とも、元気に育ってね。




この赤ちゃんのイラスト好き。

2010年4月25日日曜日

息子に久しぶりに会ったの巻

下の子が生まれようとしているので、奥さんと子どもは、
実家にお世話になっている昨今ですが、土曜からさっきまで、
お邪魔してました。
というか、待機してたんだけれども、まだ産まれそうにないようなので、
帰宅したところですが。
ちょこっと会わないうちに、子どもは成長してまして、ラップの芯と、
布のボールで野球の真似事(本人は本物のつもり)をして遊んで
ました。
また、あちらの地元のお祭りもやってましたので、奥さんと子どもの
散歩がてら見てきました。
息子が寝るまでいたのですが、幸せそうな寝顔でしたよ


息子はアンパンマン大好き。

2010年4月22日木曜日

もうすぐ

2人目の子どもが誕生します。
まだか、まだかと、待っているのですが、なかなか出てきませんね。
早く家族4人でお出かけしたいものです。


こんな3輪車かっこいいな。

Windows Live Writer で書いてみた。

昔、Windows Live Spaces で投稿するのに使用していた
Windows Live Writer で、ここに投稿してみた。
実際に、使用したことのあるソフトなので、記事を書くのに
抵抗はない。
この blog は、WordPressだが、その投稿画面は、少々
込み入っているので、これぐらいすっきりしていた方が、
書きやすい。


しばらく、試しに触ってみようと思う。

2010年4月20日火曜日

せっかく録画したのに

2時間番組を録画して、さっき賑やかしに流してたら、
なぜか1時間でストップ。
2時間番組の1時間経過って、
これから盛り上がるところじゃないの?
続きが気になる。
むしゃくしゃしたので、即消してやった。
後悔はしていない。